ごあいさつ
深谷市自治会連合会ホームページにお越しいただきありがとうございます。
自治会は、地域住民の皆さんが、命を大切にし、人権を守り、思いやりを持って「暮らしやすいまち」に「災害に強いまち」にと皆で取り組んでいる組織です。
深谷市では、198の自治会が地域色を持って活動しています。深谷市自治会連合会は、深谷市と協働し、住み心地よい深谷を目指しています。
「自治会への加入方法がわからない」という方は、
深谷市役所 協働推進部 自治振興課 048-574-8597 迄お問い合わせください。
自治会活動イメージ
※各自治会で行っている主な活動を掲載しています。
※各自治会は、長年培ってきた地域色を基に運営を行っています。
運営内容については、自治会ごとの歴史・地域色をご理解いただきたくお願い申し上げます。
連合会からのお知らせ「行事・研修」
自治会連合会役員が出席する、協議会など
- 深谷市市政功労者表彰審査会
- ポートピア岡部周辺環境対策協議会
- 深谷市土地開発公社
- 深谷市防災会議
- 深谷市国民保護協議会
- 深谷市犯罪情報の住民提供等に関する協議会
- 深谷市防犯協議会
- 深谷市空家等対策審議会
- 深谷市人権会議
- 深谷市男女共同参画会議
- 深谷市国民健康保険運営協議会
- 深谷市民生委員推薦会
- 第4次深谷市地域福祉計画・地域福祉活動計画策定委員会
- (仮)ねんりんピック彩の国さいたま2026深谷市実行委員会
- 深谷市子供サポート市民会議
- (仮称)深谷市こども館愛称選定委員会
- 深谷市鳥獣害対策協議会
- 深谷市砂ぼこり対策協議会
- 深谷市環境審議会
- 深谷市廃棄物減量等推進審議会
- 深谷市し尿等処理対策審議会
- 深谷市地域公共交通会議
- ふかやシティハーフマラソン実行委員会
- 深谷市コミュニティスクール推進委員会
- 登下校安全見守り連絡会
- 栄一翁みらい宣言実行委員会
- 「ふるさと ふかや・渋沢学」推進会議
- 深谷市社会福祉協議会
- 青淵まつり協議会
- 竜門社 深谷支部